レンタルバスターズ

ようこそ。アンケートにご協力ください。

オフィスレイアウトの事例を参考にフリーアドレスを配置するポイント

東日本:0120-222-902 西日本:0120-740-222

オフィスレイアウトの事例を参考にフリーアドレスを配置するポイント

オフィスレイアウトの事例を参考にフリーアドレスを配置するポイント

オフィスのレイアウトを考える際に、フリーアドレスを採用するという会社も多いのではないでしょうか。
多くのメリットをもたらすとして、様々な企業や団体で採用されています。
オフィスの移転などをきっかけに、レイアウトの候補として検討してみるのも良いかも知れません。

フリーアドレスとは?

フリーアドレスとは?

オフィスのレイアウトを考える際に、名前が挙がることも多いフリーアドレスですが、果たしてどういうものなのでしょうか。
フリーアドレスとは簡単に言ってしまえば、固定の席ではなくその時の状況に応じてそれぞれが自由に空いている席を使用できるということです。
そんなフリーアドレスにすることによって、業務を行う上において様々なメリットを得ることができます。

1.コミュニケーションが取りやすい
席が固定されてしまうと、近くの席の人としかコミュニケーションを取ることができませんよね。
しかしフリーアドレスにすれば、いつでも好きな席を使用することができますので、たくさんの人たちとコミュニケーションを図ることが可能となります。色んな人達とコミュニケーションが取れれば、お互いに刺激し合うことによってモチベーションを高めることができますし、良いアイデアが浮かびやすくなります。
業務の効率を良くするためにも、席を固定するのではなくフリーアドレスにするというのも一手ではないでしょうか。

2.プロジェクトチームが組みやすい
一つのプロジェクトを複数人で行う場合、席はそれぞれ近い方が良いですよね。席が固定されてしまうと、チームメンバーとの打ち合わせも手間がかかりますので、連携が取りづらくなってしまいます。
しかし自由にその都度席を選べることにより、チーム同士で隣り合った席を確保すれば、円滑にプロジェクトを進行することが可能となります。

3.他部署とのつながりも容易になる
同じフロアにいながら、部署が違うためにあまりコミュニケーションが取りづらかったような他部署の人とも、フリーアドレスにすることによって容易にコミュニケーションを図ることが可能となります。
部署の垣根を越えて自由に席を移動できるようにすれば、他部署同士でもたくさんの交流が生まれますよね。そうすることによってお互いの壁を取り払うことができますので、新たなアイデアが生まれるかも知れません。

フリーアドレスの事例を参考にする際の注意点

フリーアドレスの事例を参考にする際の注意点

様々な企業がフリーアドレスを採用していますので、インターネットを使ってサイトを閲覧すれば、色々な事例を参考にすることができます。
しかしその際にはその情報を鵜呑みにするのではなく、自分たちの状況に当てはめて考える必要があります。他の会社では上手く機能できていたとしても、ひょっとすると自分たちの環境では採用するのが難しいという場合があるんですね。自分たちのオフィスにおいて、フリーアドレスを採用した場合のシミュレーションを行い、入念な準備をした上で導入するようにしましょう。

まとめ

様々なメリットをもたらしてくれるフリーアドレスですが、すべての会社にとって理想的なレイアウトであるとは限りません。
自分たちのオフィスの状況をしっかりと把握し、実際に採用した際に業務が上手く回せるようになるのかを良く検討してから導入するようにして下さいね。

関連コラム

メールでのお問い合わせはこちら
お急ぎ
の相談もお電話受付中
0120-222-902