無料オンライン講演会「コロナ後の新しい働き方とネクストオフィスとは」


開催日時: 2020年6月22日(月) 19:45-21:30
主 催 : オフィスバスターズ、未来技術推進協会
参加費 : 無料
参加人数: 先着95名 ※ZOOMにて開催
講師: 天野太郎 オフィスバスターズ 代表取締役会長
イベント申し込みサイト: こちらからお申込みください。
※ZoomのURLはTECHPLAY上からメッセージにてご案内します。
セミナー・イベント・ウェビナー内容
テーマ:「コロナ後の新しい働き方とネクストオフィスとは」〜創造性X効率性X多様性、TechとRealの融合〜
コロナ後の新しい働き方とネクストオフィスについて無料のオンライン講演会を開催させていただきます。
緊急事態宣言が解除され、日常が戻りつつある日本社会。
しかし、新型コロナウイルス感染症の拡大を受けてさまざまな活動の自粛喚起が行われ、働き方を変えたところも少なくないと思います。
そこで、多くの人の身近な問題になっているコロナ後の新しい働き方とネクストオフィスについて、オフィス製品の販売を中心にオフィスコーディネートを手掛けるオフィスバスターズの代表取締役会長である天野様の講演を下記の二部構成で行います。
第一部(30分)
〜創造性X効率性X多様性、テレワークなどTechとRealの融合/創造性x効率性x多様性を発揮できるか?!〜
緊急事態宣言が解除され、日常が戻りつつある日本社会。
しかし、新型コロナウイルス感染症の拡大を受けてさまざまな活動の自粛喚起が行われ、働き方を変えたところも少なくないだろう。
今回はそんなコロナ後の新しい働き方とネクストオフィスについて、オフィス製品の販売・レンタルを中心にオフィスコーディネートを手掛ける、株式会社オフィスバスターズの会長天野様よりお話しいただきます。
第二部(15分)
ケーススタディ「コロナを乗り越える中小企業の働き方改革とは」(グループ役員様より)
〜自社でのBoforeコロナからの働き方改革実践例と今後について〜
Beforeコロナから働き方改革を実践してきたからこそわかる、
日本の中小企業が抱える働き方改革の悩みと自社実践例を交えお話しいただきます。
※PRTIMESでも掲載しております。詳細はこちら
講師

名古屋大学経済学部卒。総合商社丸紅にて事務機器販売を担当し、2002年6月株式会社アトライを創業。アトライにて中古事務機の輸出事業を営む一方、株式会社オフィスバスターズを設立し代表取締役に就任。2018年1月代表取締役会長に就任。
オフィス製品を中心にまだまだ使えるものをリーズナブルな価格で提供することでサーキュラー社会に向けた事業を展開。販売だけでなく、オフィスのコーディネートやコンサルティングまで手掛けています。リユース総合商社の世界戦略を描いています。
グループ・子会社に、㈱レンタルバスターズ、㈱CBM、㈱バスターズロジテック等8社を展開しています。
スケジュール
2020年6月22日(月)
19:45~ 開場・受付
20:00~20:30 第一部
20:30~20:45 第二部
20:45~21:00 質疑応答
21:00 終了
21:30 完全撤収
※スケジュールは告知なく変更の可能性があります。
本イベントはこんな方におススメ
・社会問題、コロナ後の社会に興味がある方
・最新技術に興味のある方
・普段の会社、業界以外の方と繋がりが欲しい方
※ 欠席される場合は、お手数ですが速やかにキャンセル処理をお願いいたします。
ウェビナー登録までの流れ
①イベント申し込みサイトへのURLをクリック。
②登録フォーム入力し、「イベントに申し込む」ボタンをクリックして登録。
③登録完了後にTECHPLAY上から開始30分前にはZoomのURLをメッセージにてご案内します。
④当日、お時間になりましたら、「Zoom Meetingsを開く」をクリックしご参加ください。
※Zoom Meetingsを利用するには、Zoomバージョン5.0への更新をお願いします。
※お申し込み後、ZoomのURLはTECHPLAY上からメッセージにてご案内します。
主催
団体名:株式会社オフィスバスターズ
代表取締役会長:天野太郎
所在地:東京都中央区日本橋室町1-5-3 三越前福島ビル2F
事業内容:OA機器・オフィス家具の中古販売、新品販売、オフィス内装工事
団体名:一般社団法人 未来技術推進協会
代表理事:草場壽一
所在地:東京都千代田区神田練堀町3 富士ソフト秋葉原ビル12F
DMM.make AKIBA Base 2610
事業内容:講演会やワークショップ等の交流イベントの開催。最新技術、SDGs関連の情報発信活動。
お問い合わせ先
一般社団法人 未来技術推進協会
担当:川上
E-mail:a-kawakami@future-tech-association.org