レンタルバスターズ

ようこそ。アンケートにご協力ください。

コピー機の賢い使い方

全国どこでも伺います!受付 平日9:00~18:00

よくある質問|豆知識

Q2 コピー機の賢い使い方
カウンター保守を結んでいると、紙が印刷される度にお金がかかってしまいます。
そこで、コピー機の機能を使ってできる限りカウンター料金を抑える方法を考えましょう。
①モノクロ印刷にする
不要な時は、できるだけモノクロ印刷を使用するようにしましょう。
カウンター料金は、カラーの料金単価がモノクロの10倍程度であることが多いです。 カラー1枚の使用を控えることで、モノクロ10枚分の削減が見込めます!

②2in1、4in1を活用する
2in1(ツーインワン)、4in1(フォーインワン)とは、複数のページを1枚の紙に印刷することです。
例えば4ページの資料がある時に、4in1を使用すると1枚の紙に4ページとも印刷することができます! その分文字が小さくなったり資料が見づらくなる面はありますので、状況に応じて使用しましょう。

③A3用紙を活用する
通常の資料はA4サイズが一般的ですが、上記の2in1や4in1と組み合わせてA3用紙を使用することで 印刷枚数を抑えることが可能です。
カウンター保守料金は、A4サイズでもA3サイズでも、1枚というカウントは変わりませんので、 より多くの印字が可能なA3サイズを使用した方がよりお得ということですね。
(両面印刷は両面分のカウントですのでご注意ください)

お問い合わせ

商品選びにお困りでしたら、スタッフが選定してお見積りをいたします。
お気軽にお問い合わせください!