レンタルバスターズ

ようこそ。アンケートにご協力ください。

ビジネスフォンSAXA大量入荷キャンペーン

全国どこでも伺います!受付 平日9:00~18:00

ビジネスフォン

ビジネスフォン

ビジネスフォンSAXA大量入荷キャンペーン

大人気のSAXA Agrea(アグレア)HM700Ⅱシリーズを大量入荷いたしました!
今、SAXAビジネスフォンをレンタルで導入して頂けると、リースより格安で導入出来ます。
機能も充実いています。是非SAXA導入をお考え下さい!

多彩な機能やセキュリティ製品連携、IPネットワーク機能を強化した中小規模事業所向けビジネスフォンです。
ユニバーサルデザインを採用し、誰にでも使いやすい操作性とデザインを実現したシリーズなのでストレスなくご利用いただけます。

今回は、多機能電話機が最大8台収容可能な「HM700ⅡStd」と、最大32台収容できる「HM700ⅡPro」の2機種をご用意いたしました。

ビジネスフォン6台を5年間ご利用の場合

ビジネスフォン6台をレンタルする場合のセット内容
1回のお支払金額 お支払回数 お支払総額 工事費込み 途中解約
レンタル \5,000 60回 \300,000 別途

※参考価格¥200,000程度

可能
リース \14,000 60回 \840,000 工事費込み 不可能

SAXA推しの機能的理由

HM700Ⅱシリーズには様々な機能が搭載されています。
まずデザイン性。色はホワイトとブラックがあるのでニーズに合ったデザインを選ぶ事が可能。
中小規模の会社のニーズにマッチします。外出時に携帯電話よりかなり簡単な操作で会社への固定番号への発信ができるリモートコールバックという機能が搭載されています。ですので営業事務所には適していて人気です。
操作がし易い造りです。ディスプレイが大きい、ボタンが押しやすく、見易い使い易いというビジネスフォンです。オススメはキーボタンでの簡単操作です。
誰もオフィスにいなくてもオフィスを見張れる、威嚇と通報をすることができる面白いセーフティー機能がついてる機種もございます。

ビジネスフォンメーカーは色々あるので、どこも大差なしと思われていませんか?

実は違うのです。
ビジネスフォンは主装置とユニットと電話機でセットになります。サクサも同じです。
サクサは主装置に入っている基盤(ユニット)が、初実装でISDN1回線分と内線ユニット8台分と留守番電話が2チャンネル分が、既に付属しています。
[1]電話に出れないときに電話が込み合っておりますとガイダンスをながしてくれる、お待たせ着信機能。
[2]電話で話している会話を録音する通話録音機能。
[3]電話で話している会話を聞く通話モニタ機能。
等、特別なユニットなど必要なく使えます。

一般的なものは大体特別な物を購入することなく使えます。
他メーカーは主装置は箱だけで、全部のサービスに対してユニットが必要になります。
それで主装置の金額が変わるかというと実はそんなに変わりません。 それなら初実装で使えるものがある主装置を選ぶ方がお得です。それだけで金額がかなり変わってきます。
ご利用を希望される機能などございましたら別途ご相談ください。

HM700Ⅱの主な特徴

FAXユニット不要

Agrea(アグレア)HM700Ⅱシリーズは、FAX回線を含んでいるので、専用FAXユニットが不要

豊富な機能

Agrea(アグレア)HM700Ⅱは、多彩なビジネスホン機能はもちろん、セキュリティ製品の連携機能、IPネットワーク機能を強化した中小規模事業所向けビジネスホンです。多機能電話機最大8台収容可能なHM700ⅡStdと、多機能電話機最大32台収容できるHM700ⅡProの2機種をラインナップしています。

すっきり、高品位な外観デザイン

様々なオフィス環境にマッチするために、無駄な要素を極限まで排除したシンプルデザインとしました。高品位な外観仕上げにより、オフィス空間に彩りを与えます。カラーバリエーションはオフィスの設置環境に合わせて、白と黒の二色からお選びいただけます。

操作性の向上

パソコンモニタの横においても、モニタの影になりにくい操作面角度(最大50度)を採用しています。LCDの視認性やボタンの操作性を向上させました。

人感センサを標準搭載(センサ搭載電話機は、TD615/TD625電話機です)

多機能電話機を利用すれば、無人のオフィスを見張る、威嚇・通報 するビジネスセーフティ機能やいらしゃいまセンサ機能をご利用になれます。

ユニバーサルデザイン採用

ストレスなくご使用いただくために、ユニバーサルデザインの考え方を導入。使用頻度の高いボタンにはブルーとオレンジを配色。 ボタン、文字サイズ、コントラストを見直すことで、誰にでも使いやすい操作性とデザインを実現しました

サクサ製のセーフティ送信機や入退室管理システムとの連携機能を搭載

セーフティ送信機との連携
「Agrea HM700Ⅱ」セーフティ機能は、不審者等を人感センサ付電話機で検知し、複数台の電話機から大音量で威嚇したり、事前に登録した携帯電話等へ通報できます。また、通報時に電話機が自動でハンズフリー状態になるので、通報を受けた方がそのまま音声で威嚇できます。 さらに、セーフティ送信機「TS-MT0802C」、「BS700」と接続することで、セーフティ機能の開始/解除操作がどちらからでもでき、より高度で広範囲な防犯を行うことができます。

入退室管理システムとの連携
「IcGate」から警戒開始操作することで、連動して「Agrea HM700Ⅱ」セーフティ機能の警戒開始することができます。

電話機からニュースが見られる「ですくde RSS機能」搭載

インターネットで配信されているお好みRSSを一定時間ごとに取得し、電話機のディスプレイにニュースやブログ、天気などをスクロール表示することができます。

ビジネスフォンについてこんなお困りごとはございませんか?

ビジネスフォンでのお困り事

新品ビジネスフォン100台を1年間利用するだけで1000万円もかかるなんて、ちょっと高過ぎじゃないかしら?

プロジェクトで期間限定でビジネスフォンを使用したいんだどリースだと途中解約がてきないってホント?

短期プロジェクトで新品ビジネスフォンを買うと高いのでもっと安く利用する方法はないの?

ビジネスフォンをリースで利用した場合、会計処理が手間がかかるので、もっと簡単に管理する方法はないのかしら?

リースだと資産計上になってしまうので、貸借対照表にも計上しなければいけないの?他の方法はないのかしら?

そんなときはレンタルバスターズにお任せください! 下矢印

3つのお得な理由とは

費用が安い

レンタルバスターズのレンタルビジネスホンは、月々のレンタル使用料だけなので、必要な期間だけしか費用が発生せず、購入およびリースより断然お得です!

資産計上の必要なし

お客様のオフィスに設置している間も、商品はレンタルバスターズの持ち物となりますので、お客様にて資産台帳に載せる必要はなく、管理の手間が省けます。

途中解約が可能

レンタルの場合、リースと違い法廷耐用年数を気にせずに使用したい短期間だけ利用する事ができますし、もし途中でレンタル期間を終了する場合も解約が可能です。

導入費用がこんなに安い!

NTT社製の最新ビジネスフォン100台を新品で導入した場合、1000万円かかりますが、レンタルなら300万円で済みます。

資産計上不要で管理の手間いらず!

レンタルの場合、商品をお客様がご利用いただいている間も、所有者はレンタルバスターズとなりますので、資産計上不要となり管理の手間がかかりません。

処分費用がかからない!

新品リースで導入して12ヵ月で処分した場合、処分時に減価償却費が約800万円かかりますが、レンタルは処分費が一切かかりません。

購入するよりはるかにお得! 100台でも300台超でも超低価格でレンタルできます!

ビジネスフォン主要メーカーであるNTT、SAXA、NEC社製品のαNX・αGX(NTT)、Astral・Regalis(SAXA)、Aspire(NEC)の製品がレンタル可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

商品選びにお困りでしたら、スタッフが選定してお見積りをいたします。
お気軽にお問い合わせください!